「地域のデジタル化」ってむずかしい。
コロナウィルスの影響で、未曾有のデジタル化祭になろうとしている我が国日本。
でもね、地域のデジタル化ってそんな簡単なことじゃないんです。
「高齢者は紙じゃないと」
本当にそうなんですかね?
僕らが勝手に思い込んで、機会を奪っているだけじゃないんですかね??
「別にパソコンやスマホ使えなくても生きていけるし」
食わず嫌いしないで使ってみたらいいんじゃないですか?
より豊かに便利に、なるかもしれないですよ??
「地域のデジタル化」ってむずかしい。
本当は必要なんだけど、いろいろ、さまざまに、できない理由を並べて進まない「地域のデジタル化」。
別に100%デジタルにしろってわけじゃないんです。
ただ一部、ほんのちょっと、便利に、面白く使いましょうよ、というおはなしなのに。
「スマホおしえてけろ」
なんと、あんなに毛嫌いしていたのに、最近はこんな相談をする人が増えている。
これはチャンス、いやいや、未曾有の大チャンスだとある男は思いました。
確かに世の中大変だ、でも「地域のデジタル化」をめちゃくちゃ加速させるのは今しかない。
もう、こんな追い風二度とないんじゃねーか、と。
これは「地域のデジタル化」に無謀にも挑戦をした
ある男の物語である。
自己紹介
⼀般社団法⼈トナリノ 代表理事
佐々木信秋
1982年岩手県陸前高田市生まれ。
小中高とすくすく育ち、「都会に出てビックになってやる!」と厨2病よろしくで上京。
東京砂漠で枯れ果てながらもイベント会社を起業、その後「これからの時代はWebだ!」と厨2病よろしくでWeb会社を起業するも、直後の2011年に東⽇本⼤震災が発災、故郷が壊滅する。
その後、勢いで始めたボランティア活動が団体になり、紆余曲折、右往左往しながら12年⽬に突入。
自他共に認める「復興バカ」が「デジタルバカ」になる、そんなお話しです。
より詳細な自己紹介はこちら(https://sasakinobuaki.com/)
目指すこと
「デジタルなひと」を増やす
取り組み
(ア)講座や相談会
住民や事業者がデジタルに触れる、使えるようになるために各種講座や相談会を開催しています。
- スマートフォン出張講座 講座191回 参加者2,360人
- デジタル相談会 3回
- 住民や事業者へのデジタル講座 43回(Zoom、Office、ライティング等)
(イ)個別支援
デジタルに関する個別の困りごとを解決しています。
住民、事業者、学校、自治体等のデジタル化を幅広く支援しています。
- 情報発信のデジタル化 224件(サイト制作、SNS運用、動画及び配信等)
- 授業のデジタル化 124回(プログラミング教育、インターネットモラル等)
- 地域活動のデジタル化 12件(自治体行事の配信、健康ゲーム、eスポーツ等)
- 寄附のデジタル化 11件(決済システム、クラウドファンデイング等)
(ウ)人材育成
デジタルを「教わるひと」だけでなく「教えるひと」を増やしています。
デジタル活用支援員、ICT支援員、デジタル系専門家育成を進めています。
- ICT支援員 4人
- 健康ゲーム指導士 3人
- デジタル活用支援員 16人(独自認定)
- デジタル推進委員 5人
- デジタル系専門家 8人(デザイナー、コーダー、ライター、ビデオグラファー等)
(所属法人による実績 2022年9月30日時点)
つぶやき
東海新報社様にご協力いただき、毎月隔週水曜日に「デジタルバカ一代」を連載しております。
東海新報は旧気仙郡の2市1町(大船渡市、陸前高田市、住田町)を中心に発行されている地域新聞です。
- 第12回 ICT支援員の現場から(1)(PDFダウンロード)
- 第11回 情報を読み解く力(PDFダウンロード)
- 第10回 デジタル活動支援員の現場から(PDFダウンロード)
- 第9回 テレワークとリモートワーク(PDFダウンロード)
- 第8回 地域の相棒の現場から(1)(PDFダウンロード)
- 第7回 ロボットが身近になる時代(PDFダウンロード)
- 第6回 デジタル活用支援員(PDFダウンロード)
- 第5回 自治体のデジタル化(PDFダウンロード)
- 第4回 事業者のデジタル化(PDFダウンロード)
- 第3回 学校のデジタル化(PDFダウンロード)
- 第2回 高齢者のデジタル化(PDFダウンロード)
- 第1回 「地域のデジタル化」機運と高まり(PDFダウンロード)
お願い
デジタルバカ一代から3点をお願いしています。
広く、知られたいです。
新聞やテレビ、雑誌などのメディア関係の方、取材を何卒、何卒、お願いします。また、SNSでシェアをしてくれる方も大歓迎です。
お仕事、欲しいです。
デジタル関係のお仕事をいただきたいです。特にスマートフォン出張講座のお仕事ください・・・。長期的には出張講座を担う講師や支援員育成を軸に東北〜全国に展開したいです。
仲間、増やしたいです。
ひとりじゃなんにもできませんが、仲間がいれば頑張れます。個人、法人、年齢、性別、問わず、仲間を募集してます。
仲間紹介
デジタルバカ⼀代では「地域のデジタル化」を、共に、無謀にも挑戦をしてくれる熱い魂とちょっとした遊び⼼をもった変わった仲間と一緒に進めています。
(掲載文章準備中)
お問合せ
TEL:0192-47-3287
FAX:0192-47-3289
9:00 〜18:00 ※⼟・⽇・祝⽇を除く
Mail:info@tonarino.org
〒029-2205 岩⼿県陸前⾼⽥市⾼⽥町字⼤隅93-1 たまご村内(ヤドカリ)
たまご村内、正⾯から左の建物のコワーキングスペース「ヤドカリ」でみなさまのお越しをお待ちしております。
お⾞でお越しの場合は、商店街の駐⾞場をご利⽤ください。
建物のとなりのローソン(陸前⾼⽥⼤隅店)が⽬印です!